忍び寄る口腔の怪物たち( 歯周病菌の正体)|福岡市東区香椎駅前の歯医者|しのざき歯科医院

〒813-0013福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目11−20

092-681-3610

WEB仮予約 お問い合わせ
クリニック看板

忍び寄る口腔の怪物たち( 歯周病菌の正体)

忍び寄る口腔の怪物たち( 歯周病菌の正体)|福岡市東区香椎駅前の歯医者|しのざき歯科医院

2025年9月09日

忍び寄る口腔の怪物たち( 歯周病菌の正体)
お口の中には、なんと60種類以上の歯周病菌が存在すると言われています。
その中でも特に悪名高いのが、いわゆる 「極悪御三家」
そして御三家のボスが…
その名も ポルフィロモナス・ジンジバリス(Pg菌)
ただ、このボスはちょっと不思議な性格をしています。
血液が大好物の“吸血鬼”タイプ
でも 酸素はちょっと苦手(…なんだか可愛い?)
なんともユニークですが、実はお口だけでなく全身にも悪さをする恐ろしい存在なのです。
 
怪物たちはどこから来るのか?
むし歯の原因菌(ミュータンス菌)は母子感染することがわかっていますが、Pg菌の感染経路はまだハッキリしていません。
思春期以降に口の中で発見されることが多く、唾液からうつるのでは?とも言われています。
まさに「謎多き怪物」といえるでしょう。
 
静かに潜む怪物たち
Pg菌に感染しても、最初はおとなしく潜んでいます。
ところが、お口の中が不潔になり、むし歯菌が増えると状況は一変。
細菌たちは「細菌同盟」を結び、歯の表面に**強固な要塞(バイオフィルム)**を築きます。
そして歯ぐきに炎症や出血が起きると、Pg菌は血液というごちそうを手に入れ、
数百倍から数万倍に爆発的に増殖!
歯槽骨を破壊し、歯周ポケットをどんどん深くしながら暴れまくります。
 
体も反撃するが…
もちろん、体も怪物たちを放ってはおきません。
免疫軍団が総攻撃を仕掛けます。
ところがその結果、自分の骨(歯槽骨)までも溶かしてしまうのです。
この「自己破壊」こそが、歯周病の恐ろしさなのです。
 
怪物を眠らせるには?
Pg菌を完全に追放することはできません。
しかし――
血液というごちそうを与えない
酸素のない住み家を作らせない
この2つが大きなポイントです。
そのために当院では、
歯周病検査で、出血部位や4mm以上の歯周ポケットを確認
独自の歯ブラシ指導とクリーニングで、怪物たちの活動拠点を破壊
改善が見られない場合は、**歯周病菌除菌治療(3DS除菌治療)**で徹底的に除菌
といった方法で、お口の平和を守ります。
 
定期健診があなたを守る
Pg菌は、あなたのお口の奥でひっそりと息を潜め、暴れ出すチャンスを狙っています。
でも――ご安心ください。
定期的な検診とクリーニングを続ければ、怪物たちは大人しくなり、あなたの歯ぐきは守られます。
怖い怪物も、正しいケアをすれば「ただの眠れる存在」。
そして、私たちはその眠りを見張り続ける頼れるパートナーです。
お口の健康は、一生ものの大切な宝物。
あなたとご家族の笑顔を守るために、ぜひ定期健診を習慣にしてください。
“怖い歯周病菌”に負けない、明るい笑顔を一緒に育てていきましょう。

TOP